自己紹介

自分の写真
桐生市, 群馬県, Japan
2013年4月にリニューアルオープンした群馬大学総合情報メディアセンター理工学図書館が発信するブログです。2014年3月で理工学図書館ブログは終了しました。 2014年4月からは「群馬大学総合情報メディアセンター図書館ブログ」へ引越し,リニューアルしました。今後は新たな図書館ブログをお楽しみください。 【ブログの遷移】 工学分館改修ブログ(2012年4月~2013年6月) https://sites.google.com/a/gunma-u.ac.jp/gong-xue-fen-guan-gai-xiuburogu/home → 理工学図書館ブログ(2013年6月~2014年3月) → 群馬大学総合情報メディアセンター図書館ブログ(2014年4月~) http://blog.media.gunma-u.ac.jp/

2013年12月17日火曜日

52.今週本を借りた人はお得です!

こんにちは、理工学図書館です。
先週から、館内はちょっとだけクリスマス仕様に飾り付けされました。

入口
▲入口の自動ドア
カウンター
▲カウンター周り(サンタさんがたくさんいます)

リフレッシュコーナー
▲リフレッシュコーナー
寒い日が続いていますが、
図書館でほっこり和んでいただけたら
嬉しいです♪

来年はツリーも飾れるといいなぁ。


さて、今年は12月27日(金)まで開館し、年明けは1月6日(月)から開館します。
開館カレンダーはこちら

年末年始のお休みを挟むため、
今週本を借りると返却日が延長されて
1月6日になります!


お休み中にのんびり本を読みたい方は、ぜひ今週中にお手続きをどうぞ~。


何を読もうか迷っているなら、
まずはキャンペーン図書コーナーをご覧ください。 

キャンペーン図書は12月も続々と入荷しています。
科学読み物、小説や情報系の本も多数入荷しました!

ラーニングコモンズで開催している就活フェア図書も好評ですよ~。
お休みの間に、「仕事とは?」「働くとは?」じっくり考えてみませんか。


図書館に入荷した新しい本
OPACの新着図書検索から一覧表示できます。
桐生地区に限定しておくと、理工学図書館の本を探せます。
中央図書館や医学図書館所蔵のものでも、OPAC画面の「予約・取寄ボタン」を押せば取寄せ手続きできますよ。


帰省のお供に、充電や電波の心配がいらない「本」を持って帰りませんか~?


2013年12月10日火曜日

51.12/4国際交流会の様子

こんにちは、理工学図書館です。
寒さが厳しくなってきましたね。図書館前の紅葉の葉もすっかり落ちてしまいました。


さて、先日12/4にラーニングコモンズで行われた国際交流会をちょっとのぞいてきました。
その様子をご紹介します。














この日はインドネシアからの留学生が、日本で感じたインドネシアとの違いや
インドネシア文化などについて、日本語で楽しく紹介してくれていました。

人口が2億人以上いるとか、
同じ会社でも出身大学で給料が違う(!)とか
中国語、英語教育が盛んとか
日本でもお馴染みのコンビニやピザチェーン店があるとか

日本との違いやお国柄など具体的でおもしろいお話がたくさん聞けました。

その国を旅行で訪れたり、留学する際にももちろん役立ちそうですが、
単純に知らないことを知ることができる楽しさもありましたよ。


集まった学生さんたちからも、
ところどころ驚きの声が上がったり、質問が出たりと
終始和やかな雰囲気でした。

学内にいながら、海外の様子のお話が聞けたり
留学生とざっくばらんに話しができるいい機会ですね。

少しでも興味のある方は、次回(12/18予定)の国際交流会にもぜひ足を運んでみてくださいね。
一人でふらっと立ち寄っても楽しめますよ~!




2013年12月4日水曜日

50.Webから図書の貸出期間を延長するには

こんにちは、理工学図書館です。
みなさんの周りには、こんな経験をした方はいませんか?

借りている本の返却期限までに読み終わらない、もうちょっと借りたい・・
  ↓
返却期限が過ぎる
  ↓
図書館へ本を持って行くのを忘れ、気づいた時には10日も延滞していた
  ↓
図書館へ返却に行ったら、「貸出停止ペナルティのため1週間貸出できません」と言われた
  ↓
ヤバイ!明日のレポート提出なのに本が借りられない!

カウンターでよく遭遇する現象です。(笑)
貸出期間の延長ができることをご存知の方は多いと思いますが、
実は、図書館に来なくても、パソコンやスマホから簡単に延長手続きできちゃいます。

以下にその方法を説明します。

1.MyLibraryに全学認証アカウントでログインする。
  (OPAC画面や理工学図書館ホームページにリンクがあります。)

2.左メニューの「貸出・予約状況照会」をクリックする。















3.「貸出・予約状況確認」画面の図書一覧から延長したい図書をチェックし、「貸出延長確認へ」ボタンを押す












4. 「貸出延長確認」画面の「貸出延長実行」ボタンを押す。
 赤字で延長後の返却期限日(延長手続き時から2週間後)が表示されます。












5.貸出延長終了。
 延長手続きした図書の返却期限が更新されました。









理工学図書館の図書(※)は、延長は2回まで連続して手続きできます。
 (※各館で条件は異なります。)
なお、他の利用者から予約が入っている図書は延長ができませんので、速やかにご返却くださいませ。

図書館の便利なWebサービスを、お友達にもさりげなく教えてあげましょう!


他にもこんなWebサービスもありますよ。
9.気になる雑誌や本の入荷状況を確実にゲットする方法




2013年12月2日月曜日

49.12/4国際交流会第3弾はインドネシア!

こんにちは、理工学図書館です。
いよいよ12月。今年も残すところあと1ヶ月となりました。
寒い日が続いていますが、風邪には気を付けてくださいね。

さて、隔週開催のインターナショナルラウンジ企画第3弾のおしらせです。
今週は12/4(水)に開催されます!

############################

インターナショナルラウンジ企画 第3弾
『留学生と日本人学生のための国際交流会』


留学生と話してみたい、日本人学生とおしゃべりしたいけど
なかなか機会がなくて・・・どういう風に話したらいいのかな?
留学や海外の文化・言語に興味がある

そんな思いを抱える学生さん、留学生の皆さんが
気軽におしゃべりや情報交換ができるイベントです。


今回は、情報工学科4年生のインドネシア人留学生が
日本人や他国の人たちがあまり知らないインドネシアの文化について紹介します。



参加申し込みは不要です。友達を誘ってお気軽にお立ち寄りくださいね。

日時:
 12月4日(水)16:00~17:00

場所:
 理工学図書館1階ラーニングコモンズ内

プログラム:
 1)日本人が知らないインドネシア
 2)フリートーク ~みんなで話そう!~

お問い合わせ:
 国際交流センター 大和啓子(yamato@gunma-u.ac.jp)

最新情報はこちら!
 [Facebook] https://www.facebook.com/gunmauniversity.cier

################################

また、インターナショナルラウンジでは
留学や語学学習、各国の社会事情などに関する図書コーナー(国際コーナー)があります。
600冊以上の図書がそろっていて、もちろん貸出もできます。

ラーニングコモンズ図書コーナーについて
国際コーナー 図書リスト (Web本棚ブクログ)

インドネシアに興味のある方はこちらの図書もいかがでしょうか?
http://opac.lib.gunma-u.ac.jp/opc/recordID/catalog.bib/BB11482232